quickreport.com

できるだけ早くレポートしますできるだけ

NOT WONKを観た

f:id:ongakudaisukiclub:20170814112038j:image

ようやく観る機会に恵まれたのだけどやはり滅茶苦茶かっこよかった。

どう書けばいいのだろう?とにかく演奏はまだ洗練からほど遠いわけだけど、決して下手ではなく衝動に満ちているというか、むしろ特化してる。逆に言うと若々しすぎて5年分くらいお客さんを置き去りにしている。でもそれがひたすらかっこよくて、MCも多分お客さんに感謝を言いつつ悪口を叩いてたと思うけど、声が小さいのと早口過ぎて全然何言ってるかわからないのね。でもそういうところまでひたすらかっこいい。今年の現時点で世界一かっこいいナンバー「Of Reality」も仕上がりまくっているのに全然お客がついていけないけど、最後の2曲「Laughing Nerds And A Wallflower」と「This Ordinarity」ではついに僕らお客さんとバンドが完全に一致し飛ぶわ落ちるわでもまた飛ぶわ叫ぶわ暴れるわの大騒ぎになりました。ロックスターがかっこ悪い形容詞になって久しい昨今だけど完全にロックスターの誕生でした。5年以内に深夜のサンステに呼ばれると思うのでその時はよろしくお願いします。

あとNOT WONKは多分ライジングのお客さんの中で最もかわいい(否かっこいい)女の子が揃ってました。ムカつくくらいかっこよかったから仕方がないよな!(ぴっち)

きのこ帝国を観た

f:id:ongakudaisukiclub:20170814110906j:image

もうライジングが終わって一日経ってるけどまあいいよね?

初めて観たきのこ帝国は思ったほど爆音ではなかったし、思ったほど技巧的でもなかった。念願の「クロノスタシス」もヒップではなく、良くも悪くもバンドっぽく仕上がっていた。それらは期待はずれという意味ではなく、つまりきのこ帝国とは佐藤千亜妃の言葉とか、思い描くのを丁寧に鳴らすバンドなのだと思う。音でお客さんをノックアウトすることを目的としているわけではなく、曲に込められた感情を丁寧に浮き彫りにしていくことを目的にしているのだと思う。そういう意味でとても多くのお客さんが詰めかけ、楽しんでいた。個人的に大好きな「夏の影」が聴けて嬉しかったが、やっぱり最後の「愛のゆくえ」「東京」が圧巻だった。MCが不器用すぎることもおもしろかった。(ぴっち)

 

‪Cornelius‬を観た

f:id:ongakudaisukiclub:20170812224743j:image

Cornelius‬の音楽はデザインだとかアートと一体だとかいろいろ言われていたし、僕も『Sensuous』ではじめてリアルタイムで彼の音楽に触れて「そんなもんかな?」と思っていた。もちろん好きで何度も聴いていた。確かに音の取捨選択とリズムは唯一無二であり、‪Cornelius‬に似た音楽はあれどとって変わるものはない揺るぎない地位を築いていた。ただ、ロックとは思わなかった。だけどライブを実際に観ると全てが違っていた。滅茶苦茶肉体的なのである。

今日のライブも基本的には背景に映像が映し出され、同期され、アートとして完膚なきまでに仕上がっていた。MVで観る‪Cornelius‬そのものだと思う。でもそんなことは半分はどうでもよくて、あらきゆうこのどう猛なドラム、小山田の凶悪なギターが時にリズムを刻み、時に全てを引き裂くように鳴り響く。それを大野由美子が支え、堀江博久がいいとこ取りする。

正直、音だけで圧勝できるのに、映像でさらに娯楽としての完成度を高めまくってて完全にベストアクトだった。ラストの「あなたがいるから」で僕は泣いてしまった。正直、刺さった。Cornelius‬のライブはとても感情豊かだった。(ぴっち)

RSRクイックレポート:My Hair is Bad

会場に収まりきらない熱量と人

「別に熱くしに来たわけじゃない、俺が熱くなりに来た」と言って叫び、歌い、鳴らし続ける3人。「正しさより、かっこいいかどうかだ」と歌う椎木はフロントマンとしてこの上なくかっこよくみえた。

「今、この瞬間の俺らが本物だ」の言葉通り、今このRSRにしか本物のMy Hair is Badはいなく、それ以外はフィクション。この文だって僕の感情なり視点が入ってしまっているのでフィクションです。

ライブレポートとしての正しさはここにはないかもしれないけど、あなたなりの本物の瞬間を観に足を運び、聴くべきライブだと思う。この正しさに欠けるレポートであなたはかっこいいバンドに出会えますように。

(さこれた)

RSRクイックレポート:きのこ帝国

きのこ帝国にとって完全にホームとなる23:00開始。MCでも言っていたが、きのこ帝国はアツくするより、冷ますタイプのバンドであり、その点を踏まえても、これ以上にバンドの良さを発揮できる条件はないのではないかと思った。

シューゲイザー要素の強いWHIRL POOLで始まり、溺れさせるかと思えば、0時を指す夜の散歩に向けたクロノスタシス。ここは冷ますより普通にみんなアツくなっていた。

夏の影、愛のゆくえと昨年のアルバムから2曲披露し、バンドの代名詞とも言える東京で締めくくった。

短い時間ではあったが、きのこ帝国の優しく狂気的で寄り添うような平熱感全てが詰め込まれてるステージだった。

350mlの缶ビールで君と夜の散歩をし、明日の朝は仰いだ空が青いRSRになればいいね。

(さこれた)

セットリスト

1.WHIRL POOL

2.クロノスタシス

3.夏の影

4.愛のゆくえ

5.東京

never young beachを観た

f:id:ongakudaisukiclub:20170812172728j:image

控え目に言っても最高!完全に優勝だった!

 2014年に結成、それから3年たらずでライジングに初出演、しかもRED STAR FIELDという一万人規模のステージに抜擢されるのは少しウマが良すぎる。とはいえ、おそらくライジングの主催者側はおそらく確信があったのだと思う。つまりライジングのお客さんはネバヤンが大好きになるに違いないと。まあライジングのお客さんにもいろんな人がいるから一概には言えないけど、敢えて言うなら縦ノリ一辺倒ではなく様々なリズムで踊らせてくれて、なおかつ抜群に歌がうまくしっかり言葉を届けてくれるバンドを僕らが嫌いになれるわけないと、そう思っているのだと思う。

実際、生憎の荒天にも関わらずたくさんのお客さんが笑顔で自由気ままに踊っていた。ネバヤンを知らなかったであろう人たちも身体を揺らし徐々に盛り上がっていた。雨だけど太陽がぽっかりそこにいるかのような陽気なステージだった。これからも毎年来て欲しい。絶対に僕らはネバヤンが大好きなはず!!(ぴっち)